鉄と空。かけもちで撮影されている方、多いですね。
地元の福岡空港近辺でも、エアバンドを聴きながら大砲レンズを振り回している撮影者を
よく見かけます。
個人的には、昔からボーイング747が乗るのも撮るのも好きで、若干記録が残っています。
これも、そんな1枚。
飛行機に詳しくなくても、「ジャンボジェット機」を知らない人はいない位有名な機体ですね。
ANAでは、1970年代末期頃から当時の主力機のトライスターに替わって、この機体を導入、以後
国内線・国際線を問わず活躍の場を広げていきました。
1990年代以降は、貨物機に改修されたり、海外に売却されたりで、既にこの機体を日本国内で
見ることはできません。この後継機である747-400も、年内の退役が予定されており、あれだけ
飛んでいたのに、と思うことしきりです。
鉄道と同じで、撮れる時に撮っておくしかないですね。
伊丹空港 1993.08.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/07/19(金) 00:12:10|
- 飛行機・船・バスの部屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0