これは最初ブログには載せないつもりでした。
紀勢本線から一気に福知山線へ大移動し、最初に立ち寄った有名ポイントでの撮影です。
この日、381系が代走で入ったとの情報もありましたが、やって来たのは新鋭287系。
最近の特急車両、トレインマークがないものばかりで、国鉄特急を見て育った世代から
見ると何か物足りなさを感じてしまいます。実用面においても、年配の方など誤乗など
はないのでしょうか。
こんな車両でも、仮に30年が寿命とすれば、2040年頃新型車と置き換えということに
なります。その頃、私は80歳近くになっています(笑)!
もう鉄道撮影などしていないでしょうし、下手すると、もうこの世にいないかも...。
ブログだって、あるのかどうか。
そう考えると、これを見れば若い頃(決してもう若くはないですが・爆)は無茶したな~
と、当時を振り返る日がくることもあろうかと、載せてみることにしました。
以上にて、今回の遠征記を終了させていただきます。駄作・駄文に長々とお付き合い
いただきありがとうございました。
福知山線 市島-黒井 2013.02.17.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/02/25(月) 00:04:32|
- 福知山線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0