先日より、「ななつ星」撮影地ロケハンと題して記事を掲載しておりますが、今後は
「ななつ星」が運行される時間帯に近いもののみ、【「ななつ星」撮影地ロケハン】
のタイトルにて掲載していきたいと思います。
と、いうことで、当作例は午前中の「ゆふいんの森1号」になりまして、「ななつ星」の
運行時間とは関係ありません(笑)。
この列車、どちらかといえば、筑後大石より大分側の山間部で撮影された写真の方がよく
見かけますが、こちら秋晴れの平野部を走る姿もまた爽快です。
このあたりも、ほぼ直線区間で、線路は東西に走っているため、1日中撮影が可能です。
現在でも久大本線は、赤・黄・緑とカラフルな列車が走っていますが、「ななつ星」が
走るようになれば、駅での交換風景なども写材として楽しみになりますね。
注)当作例は、道路上からの撮影です。農地に無断で入っての撮影は慎みましょう。
久大本線 田主丸-筑後吉井 2012.10.20.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2012/10/22(月) 22:21:03|
- 久大本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0