尾久-黒磯間で、田端区のEF81と24系を使用した乗務員訓練運転が実施された時のものです。
上りの「カシオペア」、「北斗星」の通過後、下りのポイントに皆が移動していくので、何かネタ物
でも走るのかなと聞いてみたら、これでした。
全くノーマーク、というか下調べもしていなかったので、これはラッキーでした。
後のパンタが、「横串パン」(?)となってしまいましたが、滅多に撮れるものではないので、
よしとしておきましょう。
東北本線 東大宮-蓮田 2011.01.16.
*** 【管理人プロフィール】シリーズ「鉄道写真を撮る人に100の質問」VOL.92. ***
質問の原本は、このページより引用させていただきました。
場所の制約や、光線状態、障害物など、いい作品をつくるには多くの条件をクリアしなければ
ならない点。鉄道以外でも、被写体によっていろいろ難しさがありますね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2011/02/09(水) 01:04:37|
- 東北本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0