西鹿児島(現:鹿児島中央)まで運転されていた787系「つばめ」末期、2003年の
8月に撮影したものです。
現在も定番のポイントですが、皆様ご存知の通り、既にこの区間は第三セクター
肥薩おれんじ鉄道に移管されており、優等列車の走行はありません。
場所は西方駅から20分ほど薩摩大川方向へ歩いたところですが、背景に海が入り、
午前中はきれいな順光となることから、現在でもイベントものが走ると混雑する
ようです。
(旧)鹿児島本線 薩摩大川-西方 2003.08.24.
*** 【管理人プロフィール】シリーズ「鉄道写真を撮る人に100の質問」VOL.79. ***
質問の原本は、このページより引用させていただきました。
はじめて蒸機を撮影した時でしょうか。SLやまぐち号です。
緊張というより、興奮したといった方がいいかもしれません。
ドラフトの迫力に、爆煙。夢中でシャッターを切りました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2010/10/09(土) 23:00:22|
- 鹿児島本線(肥薩おれんじ鉄道)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0