リバイバル急行「平戸」、ラストカットです。
この鉄橋、国鉄松浦線時代から有名なポイントで、乗りつぶしをしている時も気に
なっていましたが、20数年の時を経てようやく初訪問となりました。
それにしても、まさかここで、こんな列車が撮影できるとは夢にも思いませんでした。
リバイバルとはいえ、本当にありがたいことです。
地元の人は、集結した撮影者の数に驚き、「SLでも走るんですか?」と聞いていました。
事情を知らない一般人なら、そう思うのでしょうね。
沿線ではテレビ局の取材もあり、スタッフの方と少しですが話す機会もあり、「マニアの
皆さんはどこから情報を仕入れられるのですか?」などと聞かれました(笑)。
この後も、まだ追いかけはできたのですが、夕方所用があったので、ここで撮影後、福岡
の自宅へ戻りました。
8月末のファイナルは、4連で走るみたいですが、今のところ出撃できるかどうか微妙です。
松浦鉄道 江迎鹿町-すえたちばな 2010.08.07.
【撮影地付近】
*** 【管理人プロフィール】シリーズ「鉄道写真を撮る人に100の質問」VOL.40. ***
質問の原本は、このページより引用させていただきました。
フィルム時代は、よく巻き上げ忘れで、チャンスを逃すことがありました。
メイン機材がデジタルになってからも、モードを戻すの忘れたり、メインスイッチ
をOFFにしたままだったり、数限りなく失敗をしています(笑)。
まあ、慣れとともに、頻度は減ってくるとは思いますが、ここ一番の時は、撮影前
に二重、三重にチェックをしています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2010/08/10(火) 23:13:55|
- 松浦線(松浦鉄道)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0