臨時特急「まほろば」は、奈良デスティネーションキャンペーンの一環として、4月から6月
にかけての土・日限定で、新大阪 - 奈良間を、梅田貨物線・大阪環状線・関西本線(大和路線)
経由で運転中です。
381系日根野車・国鉄色の車輌が充当されているので、今回是非撮影したいと思っていました。
1日1往復なので、どこで撮影するかですが、午前中は「雷鳥」「日本海」の撮影にあてたため、
午後の新大阪行きを関西本線内で狙うことにしました。
ここは、大和小泉から郡山方向へ約500m、道路橋の下あたりになります。
国鉄色、順光で撮りたかったのですが、曇ってしまいました...。
なお、この列車、車内では平城遷都1300年祭の公式マスコットキャラクターである「せんとくん」
が乗車していて、乗客を喜ばせています。発表当初はいろいろ物議をかもしたものの、なんだ
かんだでけっこうな人気者になっているようです(笑)。
関西本線 郡山-大和小泉 2010.05.22.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2010/05/30(日) 23:58:52|
- 関西本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0