金曜の午後、大阪で会議があるということで、前回に続き当日朝一のANA便で伊丹入り
し、午前中、新大阪駅に立ち寄って、「雷鳥」と「日本海」を撮影してきました。
背広鉄でしたが、同じような格好をした方もちらほら...(笑)。皆さん仕事の合間に結構
されているようです。
例によって(爆)、土・日はそのまま大阪に居残り、大阪近郊を中心に鉄活動をして
まいりました。当面、その活動報告を中心に紹介していきますのでお付き合い下さい。
さて、この新大阪駅ですが、17・18番線が東海道本線下り優等列車(外側線)の発着
ホームとなっています。「雷鳥」「日本海」「サンダーバード」などはすべて17番線
に入線してくるのでホーム先端から撮影すると、このような感じで撮影ができます。
ホーム上には警戒のための職員の方がいて、三脚を立てている人は注意をされていました。
特に都市部の駅では、原則的に三脚は使用できなくなってきているようです。マナー云々
その他、最近いろいろとありましたので、従うしかありません。
東海道本線 新大阪駅 2010.05.21.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2010/05/23(日) 23:10:02|
- 東海道本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0