前回の「さくら」単独運転時代の写真に続き、今回は、「さくら・はやぶさ」併結運転時代の
ものを掲載します。
1999年(平成11年)12月から、「さくら」の佐世保行き廃止に伴い、長崎行き「さくら」と熊本行き
「はやぶさ」の併結運転が開始されました。この組み合わせによる運転は、2005年(平成17年)3月の
長崎行き「さくら」の廃止まで、5年間ほど行われました。
撮影場所は、有名な山陽本線の小野田-厚狭間、通称「オノアサ」です。
説明は不要と思いますが、詳細は撮影地付近の地図をご参照下さい。
個人的には、鉄活動ブランクの時期であり、まともに記録していたカットがこの1枚のみでした。
背景に山陽自動車道の高架橋が入らなかった単独運転時代のものも同時に掲載します。
山陽本線 小野田-厚狭 2003.08.
【撮影地付近】
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2009/06/29(月) 00:41:06|
- 山陽本線・和田岬線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0