fc2ブログ

サロンカー西海の鉄道写真ALBUM

40年以上にわたり撮り続けてきた鉄道写真を線区別にランダムに紹介しています。

【神戸市街地高架線】 東海道本線/神戸-元町 2020.06.24.

神戸は海と山に挟まれ、東西に長い街。

東海道線・山陽線の高架線は、その細長い街を貫いています。
その長さ、約10km。

160A3006.jpg

高架下は、昔からの生活感があふれる一角。

歴史を紐解くと、高架線は、大正後期から昭和初期にかけて
築かれたようで、鉄道遺産としても貴重な存在といえます。

店、住宅、工場、倉庫とあらゆる建物が高架下に造られて
いるので、機会があればゆっくり歩いてみるのもいいかも
しれません。

東海道本線/神戸-元町 2020.06.24.

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2020/06/27(土) 16:30:00|
  2. 東海道本線
  3. | コメント:4
<<【並んだ!並んだ!】 東海道本線/甲子園口-立花 2020.06.24. | ホーム | 【55レの編成美】 北方貨物線/塚本(信)-尼崎 2020.06.24.>>

コメント

こんにちは

こういう観点で列車と共に撮るお写真はいいですね♪
高架下の住居や店舗も以前は賑わっていたのでしょうが、今となっては時代にそぐわないのか?退去している所が多いですね
以前に大阪環状線沿いを歩いてみて、私は感じました
そして道路反対側のマンションや新しい雑居ビルとの対比が面白い
走っている自動車含め、我々が後期高齢者となった頃、懐かしい光景になっていることでしょう・・・
  1. 2020/06/27(土) 17:46:19 |
  2. URL |
  3. ぽんちく紀行 #2e.RwnmM
  4. [ 編集 ]

元町陸橋

 サロンカー西海さん、おはようございます。ナイスです!

 この場所も、列車本位でしか撮っていませんでしたので、この画角は新鮮です。
 周辺の記録は、時代背景などが後年に理解しやすいので、貴重な写真になります。
 次回以降もUPを楽しみにしています。
  1. 2020/06/28(日) 07:37:51 |
  2. URL |
  3. トレインマニア2 #Bj.1rEpM
  4. [ 編集 ]

とちさん

>我々が後期高齢者となった頃...
 → あと20年後ぐらいですね(笑)

何げない風景でも、時を経て懐かしい風景へと
変貌していく...。やはり写真の持つ記録性という
価値は侮れません。

こちらでも、コツコツやっていきます。
 
  1. 2020/06/28(日) 14:28:21 |
  2. URL |
  3. サロンカー西海 #-
  4. [ 編集 ]

トレインマニア2さん

いつもありがとうございます。

定番撮影地でも、撮り方によって全く印象が
変わるので写真は奥深いですね。
いろいろトライしてみようと思います。
  1. 2020/06/28(日) 14:31:44 |
  2. URL |
  3. サロンカー西海 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

サロンカー西海

Author:サロンカー西海
大阪在住。長崎県生まれ50すぎの親父です。
過去記事でもお気軽にコメントいただけますと嬉しいです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ごあいさつ (15)
お知らせ (2)
宗谷本線・石北本線 (26)
函館本線 (26)
室蘭本線・千歳線 (30)
津軽海峡線・江差線 (6)
北海道各線(廃線) (8)
東北本線 (64)
奥羽本線 (6)
常磐線 (29)
釜石線・丸森線(阿武隈急行) (2)
磐越西線・只見線 (24)
東海道本線 (171)
中央本線 (13)
総武本線・京葉線 (30)
上越線・高崎線 (9)
京浜東北線・鶴見線・首都圏貨物線 (11)
山手線・埼京線 (9)
武蔵野線・南武線 (21)
横須賀線・伊東線 (3)
信越本線・北越急行 (12)
高山本線 (8)
大糸線・飯田線 (5)
北陸本線 (77)
湖西線 (36)
関西本線 (8)
草津線・名松線 (1)
奈良線・片町線 (10)
大阪環状線・桜島線・おおさか東線 (16)
北方貨物線・梅田貨物線 (7)
紀勢本線 (28)
阪和線 (7)
山陽本線・和田岬線 (100)
山陰本線 (120)
福知山線 (44)
播但線 (15)
伯備線・木次線 (6)
因美線・宇野線 (6)
呉線・可部線・宇部線 (5)
山口線 (66)
美祢線 (18)
予讃線・内子線・牟岐線 (23)
土讃線・予土線・土佐くろしお鉄道 (13)
鹿児島本線(肥薩おれんじ鉄道) (279)
香椎線・篠栗線 (11)
筑豊本線 (27)
日田彦山線・後藤寺線 (26)
筑肥線・唐津線 (10)
長崎本線 (92)
佐世保線 (22)
大村線 (35)
松浦線(松浦鉄道) (5)
日豊本線 (71)
久大本線 (82)
宮原線(廃線) (2)
豊肥本線 (20)
三角線・高森線(南阿蘇鉄道) (7)
肥薩線・指宿枕崎線 (18)
東海道新幹線 (6)
山陽新幹線 (16)
九州新幹線 (11)
東京メトロ・都営地下鉄 (2)
大井川鐵道 (1)
名古屋鉄道・樽見鉄道 (3)
京都市電・加悦鉄道(廃線) (2)
大阪メトロ・北大阪急行 (3)
阪急電鉄 (10)
阪神電鉄 (6)
京阪電鉄 (17)
近畿日本鉄道 (9)
南海電鉄 (6)
広島電鉄 (1)
一畑電車 (3)
水島臨海鉄道・高松琴平電鉄 (7)
西日本鉄道 (61)
福岡市地下鉄 (1)
長崎電軌・鹿児島市交 (2)
甘木鉄道・平成筑豊鉄道・筑豊電鉄 (23)
鉄道写真談義&回顧録の部屋 (88)
鉄道写真 参考書籍 (19)
撮影機材&自動車の部屋 (12)
乗り鉄の部屋 (14)
飛行機・船・バスの部屋 (45)
風景写真の部屋 (3)
音楽の部屋 (4)
博物館・展示会・イベントの部屋 (9)
海外旅行の部屋 (12)
スポーツの部屋 (1)
癒しの部屋 (1)
本棚から (2)
TOP (0)
雑談 (1)

訪問いただいた皆様

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR