世の中はせわしく落ち着きませんが、田圃に水が入り、水鏡を
狙える季節となりました。
京阪沿線では、宅地化が進み、田園風景と絡めて狙えるところは
ここしかない気がします。
高速の高架橋はともかくとして...
8000系の車体の色も、田園に映えますね。
京阪電鉄/石清水八幡宮-淀 2020.06.04
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/06/05(金) 16:30:00|
- 京阪電鉄
-
-
| コメント:2
サロンカー西海さん、こんばんは、ナイスです!
京阪特急の流し撮り綺麗です。少し風が有ったのですね。高速の橋脚や下水処理場の徳利型硝化タンクなど、過去から背景が随分変化しています。
その内、島本駅前のように、この水田も見られなくなるのかも!
- 2020/06/05(金) 21:03:15 |
- URL |
- トレインマニア2 #Bj.1rEpM
- [ 編集 ]
コメント&ナイスありがとうございます。
以前は広々と余裕で撮影できた場所が、道路ができたり宅地化が進むのは残念ですが仕方がないですね。
この界隈だけはこれ以上開発されないで欲しいものです。
- 2020/06/06(土) 08:51:25 |
- URL |
- サロンカー西海 #-
- [ 編集 ]