昨年夏のスイス旅行記、5日目後半です。
ローテンボーデンからリュッフェルアルプまでの
ハイキング。
リッフェルゼーより、逆さマッターホルンです。
花も入れて...
こちらウンターリッフェルゼーでも逆さマッター
ホルンが見れました。
マッターホルンを眺めながら...
さらにさらに下っていきます。
登りだときついので...(笑)
リュッフェルベルクの駅が見えてきました。
駅舎がありますが、
電車には乗らず、さらに下ります。
リュッフェルベルク礼拝堂。自然に溶け込んでます。
羊さん。スイスならでは...
登山電車も見えます。
ようやくリュッフェルアルプに到着。
これはリゾートホテルです。
駅は樹林帯の中にあります。
ここからツェルマットまで乗車。
アプト式です。
電車が下りてきました。
ツェルマットに到着後、いったんホテルに戻り、
荷物を整理して、スーツケースを駅まで転がして
チューリッヒ空港のSBBカウンターまで送る手続き
をしました。
スイス国鉄の荷物配送システム、「Flight Laggage」
(フライトラゲージ)の利用で、帰国便にあわせて
空港まで先に荷物を送っておくことができます。
これをしておくと、鉄道での移動が大変楽になります。
その後、マッターホルン博物館に立ち寄り、
イタリアンジェラートをほおばって街をぶらぶら。
続きます。
ツェルマット⇔ゴルナーグラート 2019.08.27.
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/05/15(金) 16:30:00|
- 海外旅行の部屋
-
-
| コメント:4
サロンカー西海さん、おはようございます。ナイスです!
マッターホルンが綺麗です。湖が凪いでいたのか水鏡も良いですね。筆者が仕事の合間に訪ねたときは、既に雪山でしたので、霧が出て余り見えませんでした。
コロナが落ち着けば、夏休みの前後に訪ねたいですが、体が動くか心配です。次回以降も、楽しみにしています。
- 2020/05/16(土) 06:31:23 |
- URL |
- トレインマニア2 #Bj.1rEpM
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
この後列車の移動があり、トレッキングシューズ
も履かないため荷物を送りました。
日にちがあれば、あと2、3か所はまわりたかったですね。
リタイヤ後の楽しみに...。
- 2020/05/16(土) 15:19:21 |
- URL |
- サロンカー西海 #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
マッターホルン、あちこちから撮りまくっておりました(笑)
もう少し青空だったら言うことなしでしたが、贅沢は
言えません。
現在、コロナはこんなところにも影響しているのが
信じられない気持ちです...。
- 2020/05/16(土) 15:29:30 |
- URL |
- サロンカー西海 #-
- [ 編集 ]