東海道本線(JR京都線)の島本―高槻間にある
桧尾川踏切は、中学生の頃、淀川対岸の枚方市に
住んでおりましたので、よく自転車で撮影に出か
けた撮影地で、駅撮りでなく、走行写真を撮り
はじめたのもこの踏切からです。
今から40年前...。
新快速が153系で運転されていました。
【新快速ブルーライナー】 東海道本線/高槻-山崎 1980.06.
で、今回は何を撮ったかといえば...名古屋から
やってきたEF64牽引の貨物。曇り空だしあまり
空を入れずに菜の花とのコラボを狙ってみるも...。
荷がなく「ざんねんなかもつ」でした...。
東海道本線/島本―高槻 2020.04.11.
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/04/29(水) 16:30:00|
- 東海道本線
-
-
| コメント:0