おかげさまで、本日11月3日をもちまして、拙ブログも開設8周年を
迎えることができました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
思えば、ブログを開設したのが、2008年(平成20年)。
この年は、北京五輪の年で、その関連業務のため、1年弱東京に
単身赴任。
その直前までは、休鉄期間でしたが、オーバーに言えば、この
単身赴任がその後の人生を変えることになりました。
せっかく関東にいるのに、どこにも行かないのはもったいない
とばかり、週末ごとにあちこち撮影に出かけたことが本格的な
鉄道写真撮影活動への復帰となったのです。
会社の寮が松戸にあり、すぐ近くの常磐線や武蔵野線をはじめ、
総武線、東北線、東海道線などにも足を延ばしましたが、その
行動範囲は北陸、関西、最後は北海道にまで及びました。
「花の単身赴任」とは、よく言ったものです(笑)
拙ブログでも、その方面の画像は、2008年撮影のものが多く
なっております。
北京五輪終了後、9月末に福岡へ戻ってからは、その流れで地元
での撮影に精を出すことになり、この年の11月3日に、それまで
の撮影記録をまとめてみたいと思い立ち、ブログを開設した次第
です。
これまでの8年間、開設当初からお付き合いいただいている方、
撮影地でお会いした方、飲み会でお会いした方、まだお会いして
いませんが、いつもコメントをいただく方、本当にありがとう
ございます。また、これからもよろしくお願いいたします。
鹿児島本線/天拝山-原田 2016.11.03.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/11/03(木) 23:59:00|
- ごあいさつ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0