写真を見ると、それがどこの路線で撮ったものか、ある程度推測できる
ものって、ありますね。
近代的なマンションに囲まれた、非電化複線を、短編成のキハが行く...。
若松線の特徴でしょうか。
何ともアンバランスですが、考えてみれば、北九州市という100万都市
(厳密には100万きりましたが)の中を、30分に1本のペースで複線区間
をコトコトと走っているというのも、なかなか味があります。
筑豊本線/若松-藤ノ木 2016.06.26.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/06/27(月) 23:59:00|
- 筑豊本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0