以前、【CD棚・・・迷宮に遊ぶ】と題し、CDコレクションの
話題を記事にしましたが...
↓ ↓ ↓
よく考えてみると、CDは出始めた頃から聴いているので、最も
古いものは、かれこれ30年以上前のもの。
LED ZEPPELIN Ⅳ。「天国への階段」は不滅の名曲。
このように、よく聴いたものは、ケースもかなりキズ、スレ、汚れ、
傷みが目立っています。
そこで、ジャケットカバーとプラケースを大量調達!
入れ替えてみると、昔熱中した PINK FLOYD や、KING CRIMSON も、
外見は新譜のようにリフレッシュ!(画像からはわかりにくい...笑)
CDを大量にお持ちの方は、是非お試しください。気分転換になり、
精神衛生上もいいかと思います。
このリフレッシュ工事(?)、CD棚のABC順にやってますが、
「おお、こんなのがあった!」と数年ぶりに取り出して聴いて
みたくなるものが出てきたのは副産物でした。
ちなみに、ジャケットは取り出しやすいように、すべて封入時と
逆方向に(とじ側が手前になるように)入れるようにしています。
こちらもご参考まで。
世はネット配信で音楽を買う時代となってきていますが、集める
なら、いまだにパッケージありきだと思っています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/06/13(月) 23:59:00|
- 音楽の部屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0