熊本地震、福岡市内でも数分毎に余震が来ています。
昨夜も1時半前、「緊急地震速報」のアラームで飛び起き、揺れを体感、
後にこれが今回の本震と判明...。
夜中から未明にかけ、何度もアラームと余震に起こされ、ほとんど眠れ
ませんでした。
しかも、震源は熊本だけでなく、阿蘇や大分と、想定外(!)の展開。
断層が断層を刺激して、群発化していってます...。
今日は土曜日でしたが、勤務シフトで仕事に出ますが、地震対応で利益
なき繁忙で踏んだり蹴ったり。
そして11時半ごろ、会社の携帯が一斉に鳴り、またも「緊急地震速報」。
画面を見ると、「震源地日向灘」!
「ついに来たか!」と思うも、後ほど誤報と判明。全く人騒がせです。
夜にかけても、数分毎に余震が続き、落ち着けません。
今回の群発地震で、JRにもかなりの被害が出ており、その全容はまだ
明らかではありませんが、復旧には相当時間がかかりそうです。
繰り返しになりますが、謹んで被災地の皆様へのお見舞いを申し上げます
とともに、1日も早く事態が収束することを願っております。
このような素晴らしい風景の中で、再び撮影することができる日が来る
ことを思いつつ...。
豊肥本線/市ノ川-内牧 2013.10.14.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/04/16(土) 23:59:00|
- 豊肥本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0