西鹿児島(当時)から先、国鉄指宿枕崎線をひたすら乗り続け、ようやく
たどり着いた終着駅、枕崎。
当時、西鹿児島から枕崎へは、この指宿枕崎線を通るよりも、伊集院から
延びる鹿児島交通線を経由した方が距離も短く、早く到達できました。
とはいえ、南国の過疎地を走るローカル私鉄のこと、経営は芳しくなく、
幾度となく廃止の方針が打ち出され、1983年6月の集中豪雨で不通となり
一部区間で運転が再開されたものの、ついに全線復旧することなく、翌
1984年3月で廃止となりました。
かなり色褪せておりますが、この味のある車両と沿線風景、もしこの時
じっくりと撮影していたら、貴重な記録となっていたことでしょう。
鹿児島交通/枕崎駅 1981.08.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/09/08(火) 18:05:00|
- 長崎電軌・鹿児島市交
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0