中在家信号場、と聞いて懐かしさを感じる方は、SL現役時代を知る
方かもしれません。
関西本線の加太越えの途中にある信号場で、勾配の途中にあるため、
スイッチバック式となっています。
駅のように見えますが、客扱いはせず、ホームは業務用のもの。
単線区間なので、ここでは列車交換も行われます。
中央から延びる線路が本線、右が引上線、左が発着線となります。
もう30年近く前の撮影なので、この後、配線の簡略化が行われたよう
ですが、最近の姿はわかりません。
DD51が牽く12系団臨の記録もありましたが、残念ながらピンぼけ。
これとて、イマイチ鮮明ではありませんが、キハ58が日常的に
走っていた記録ということで。
関西本線/中在家信号場 1988.10.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/08/29(土) 18:05:00|
- 関西本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0