昨日の「リバイバルさくら」に続き、本日は、「リバイバルあかつき」が運転されました。
午後の上りということで、光線状態を考えると撮影地をどこにするかで悩んだのですが、午前中に
所用が入ってしまったため、遠出ができず、結局近場(自宅は福岡市内です)での撮影となりました。
ちなみに、現場へ到着したのは、通過10分前でした(汗)。予想通り同業者が多数集結。
ここは、午後の上り列車向けのポイントで、天拝山-原田(1)で紹介したポイントの線路を挟んで
反対側(西側)になります。
列車は北側を向いて走るので、前面には光がまわりません。原田から歩くと30分弱かかります。
ヘッドマークを見ると、何ともこみあげるものがあります.....。
また、リバイバル企画があるといいですね。
鹿児島本線 原田-天拝山 2009.03.21.
【撮影地付近】
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2009/03/21(土) 21:32:07|
- 鹿児島本線(肥薩おれんじ鉄道)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0