本日、門司車掌区100周年ツアー列車として、「リバイバルさくら」が運転されましたので、撮影に出かけました。
結果は、ご覧の通り(泣)。
通過予定時刻直前に、フレーム内にマトモに軽トラが駐車してしまった時にはもうED76の姿が見えており、ポジションも変えることができずに、最期の時を迎えたのでした。
隣で一緒に撮影していた、和泉ナンバーの同業者の方ともども、列車通過後もしばらく茫然としていました。
「さくら」は、幼少の頃から馴染みの列車で、今回は何としてもモノにしたかっただけに、なおさら無念が募ります。
まあ、長くやっているとこんなこともありますよね。
撮影地は、肥前白石の先の直線区間です。当初、神埼-伊賀屋の橋の上から撮影するつもりでしたが、
時間もあったためロケハンをしながら単線区間まで足をのばしたのがアダとなりました(笑)。
さあ、明日は「リバイバルあかつき」でリベンジだぁ!
長崎本線 肥前白石-肥前竜王 2009.03.20.
【撮影地付近】
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2009/03/20(金) 19:00:52|
- 長崎本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0