鉄道写真、長くやってて撮り慣れていても、気合いが入ってないと
失敗作になります(笑)
自己流ですが、できあがった失敗作の救済作戦を...。
連写した中の1カット、撮って出しのオリジナル。
300mm単焦点に、X1.4のエクステを装着して撮影したものです。
長玉の手持ちなので、画面が傾いております(笑)。
まずは「傾き補正」。
踏切からの撮影でしたので、立ち位置が制限されたため、この画角
では右側の架線柱が目障り。よってトリミング。
ズームならフレーミングの際に調整できますね。
最後に、787系の重厚なメタリックを表現するため「トーンカーブ」
でアンダー側に補正。
このように、デジタルの場合、ピントさえ合っていれば、ある程度
救済できます。
ある意味、邪道かもしれませんが、個人の趣味のこと、うまく活用
していけばいいのかなと思っています。
皆様のご意見を頂戴できればと思います。
長崎本線/肥前麓-中原 2015.06.20.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/06/22(月) 18:05:00|
- 長崎本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0