23日は、上りのトワイの撮影後、雨足が強くなりそそくさと撤収。
当初は下りトワイがやってくるまで富山地鉄の撮影を予定していましたが、
変更を余儀なくされました。
コンビニのコーヒーをクルマの中ですすりながら、プランの練り直しです。
スマホで天気予報をチェックしてみると、富山は雨でも、石川側は晴れて
いる...。
途中、津幡-倶利伽羅のカーブで数本撮影した後で、下りのトワイを狙う
べく高速を飛ばしてやってきたのは、大聖寺-加賀温泉間の陸橋。
以前から気になっていた場所でしたが、「お立ち台通信」に掲載されて
しまったので、混んでるかもと思っていたら案の定、現地へ通過30分前に
到着すると、ここも三脚、脚立、撮影者がひしめいておりました(笑)
なんとかポジションを確保、トワイの通過を待ちます。
斜光にギラリと車体が光るカットを撮りたいと思っていましたが...
ほぼ、イメージ通りの仕上がりとなりました。
北陸本線/大聖寺-加賀温泉 2014.11.23.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/11/29(土) 18:05:00|
- 北陸本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0