九州新幹線の新鳥栖駅ですが、在来線(長崎本線)と垂直に交差している
ところに設置されています。
写真は、その在来線ホームが建設される前、かもめ+みどり+ハウステンボス
783系3層建て13連が通過していく様子。
続いて、いつの間にかなくなってしまった、885系黄色い帯のかもめ。
こちらのアングルの方が、新幹線駅の様子がよくわかります。
ほんの4年前に撮影したものですが、歴史のワンシーンとなりました。
長崎本線/新鳥栖駅(開業前)2010.01.09.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/11/22(土) 18:05:00|
- 長崎本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0