こちらは、和歌山ディスティネーションキャンペーンの開催に伴い、新宮
-串本間で運転中のラッピング・スマートベストです。
これは、列車に搭載している発電機でバッテリーを充電し、その電力で
モーターをまわし走っている最新鋭の充電型バッテリー電車。
実は、サブ機で岬をまわりこんだ所をアップで撮影するつもりでしたが、
シャッターをレリーズした瞬間、痛恨のエラー表示で撮影できず...。
メイン機の風景主体の方だけの記録となりました。
この画像ではわかりにくいのですが、車体には、女性にも人気の、ハロー
キティが沿線の名所などを楽しく紹介する姿がラッピングされています。
サブ機、EOS 50D は、現在修理に出していますが、シャッターユニット
交換とのこと。まあ、購入して5年、ほとんど連写で使用していますので、
不具合が起きてもおかしくはありません。
11月には、「すべての一瞬が一新する」(しかし、凄く上手いフレーズ
で感心します)というキャッチで、EOS 7D MarkⅡの発売が予定され、
気になるところですが、修理完了後も、しばらくは、EOS 5D MarkⅢ
+ 50D の2台体制で行こうと思っています。(ってか、大きな買い物を
したところなので、先立つものがありません・笑)
紀勢本線/下里-紀伊浦神 2014.09.14.
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ(文字をクリック)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/09/25(木) 18:05:00|
- 紀勢本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0