JR東日本がりんかい線(東京臨海高速鉄道)の買収交渉を行っているとのこと。
画像は、りんかい線の車両、70-000形ですが、撮影したのは埼京線内です。
この買収はJR東日本の羽田空港アクセス線計画や、りんかい線と京葉線の
直通運転計画にも関係すると思われます。
羽田空港アクセス線計画は、新線の建設に加えて休止中の貨物線や、りんかい線
を活用することで、羽田空港と東京駅方面、渋谷・新宿駅方面、新木場駅方面に
直通列車を走らせる構想で、まもなく開業となる上野・東京ラインとの直通運転
も考えられます。
都心部では、こうした収益が見込める路線の買収や新規路線の建設に積極的な
一方で、国鉄時代から残る地方の過疎路線は切り捨てていく...。
民営会社だから、経営資源は儲けが見込めるところに集中投入するのは当然ですが
収益の一部を地方路線の拡充にあてて地域に貢献するという公共事業としての
側面も忘れないでいただきたいところです。
埼京線/十条-板橋 2008.05.18.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/09/09(火) 18:05:00|
- 山手線・埼京線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0