古いプリントからのスキャンです。あえてFUJI COLOR 78 の文字を入れて
みました。
時に、1978年。中学生の頃撮ったものということになります。
京都市電がこの年の9月に廃止になるということで、京都市内へ撮影に行った
訳ですが、写真として残っているのは、なぜかこの1枚という有様(笑)。
一緒に写っているクルマが時代を感じさせます。
背景に見える建物は京都大学。送り火で有名な大文字山も見えます。
この1844号車は、この後、阪堺電気軌道に譲渡され、モ251号車として活躍後、
1991年に廃車、予備部品として海を渡り、オールドプエブロトロリー社(米国・
アリゾナ州・ツーソンにある動く鉄道博物館)に更に譲渡されています。
こんなことが一般家庭に居ながら、瞬時に調べられるネット社会が来ようなど、
当時の中学生は想像だにしませんでした(笑)。
京都市電 百万遍付近 1978.09.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/06/21(土) 18:05:00|
- 京都市電・加悦鉄道(廃線)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0