1975年(昭和50年)3月、山陽新幹線博多開業と同時に、一旦消滅した
伝統の特急「つばめ」でしたが、その18年後、1992年(平成4年)7月に
九州のメインルート、鹿児島本線博多-西鹿児島(現鹿児島中央)を
走る特急としてこの787系で鳴り物入りで復活、その後の活躍は皆様も
ご承知の通りです。
今でこそ、その使命は九州新幹線に譲りましたが、この787系の持つ威厳と
風格は不滅のものと感じます。
鹿児島本線/水城-都府楼南 2014.02.01.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/04/24(木) 18:05:00|
- 鹿児島本線(肥薩おれんじ鉄道)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0