青いEF81ですが、富山から門司へこの1年半ほどで、406号機、454号機、
455号機、503号機、502号機、501号機の6機が転属となり、こちら九州
の貨物はこの青ガマが牽く姿を頻繁に見かけるようになりました。
この455号機、転属してきたのが、かの銀ガマ、304号機が休車となった
時期だったためか、ファンの間では304号機を第一線から追い出したカマ
とも囁かれていますが、日本海縦貫線の厳しい自然環境に耐え頑張って
きて、はるばる富山から、やっと暖かい九州へ里帰りしてきたというのに、
ちょっと気の毒な気もします。
鹿児島本線/けやき台-基山 2014.03.08.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/03/22(土) 18:05:00|
- 鹿児島本線(肥薩おれんじ鉄道)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0