fc2ブログ

サロンカー西海の鉄道写真ALBUM

40年以上にわたり撮り続けてきた鉄道写真を線区別にランダムに紹介しています。

【トレインビュー・ルーム!】 東海道本線/京都駅 2017.04.25.

当ブログをご覧いただいている方なら、仕事や出張などでホテルに
泊まるなら、「トレインビュー・ルームがいい!」という方も多い
のではないでしょうか?

京都駅に隣接の、「ホテル近鉄京都駅」客室からの眺めです。

イメージ 1


イメージ 2


左から、東海道新幹線、近鉄京都線、JR奈良線、JR東海道本線
の順。

イメージ 3


ぼーっと、眺めているだけで、至福の時間です...♪

東海道本線/京都駅・ホテル近鉄京都駅 2017.04.25.

スポンサーサイト



  1. 2017/09/30(土) 23:59:00|
  2. 東海道本線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【しまねっこがやってくる!】 一畑電車/浜山公園北口-遙堪 2017.09.18.

「しまねっこ」は、島根県のゆるキャラ、島根県観光協会のマスコット
キャラクター。

イメージ 1


イメージ 2


黄色のネコがモチーフで、頭上の屋根は神社の屋根をイメージ。これは出雲大社
に限ったものではなく、島根県にある神社の象徴とのこと。

そのプロフィールは、

年齢 - 不明
性別 - 不明(男の子???)
出身地 - 島根県のどこか
性格 - とにかく明るい!
好きな食べ物 - どんちっちアジ
趣味 - そば打ち、牛突き、石見神楽、温泉巡り
特技 - しめ縄作り
長所 - 誰とでも仲良くなれること
短所 - 最近食べすぎで少し動きが鈍いこと

昨年11月の、「ゆるキャラグランプリ2016」で10位にランクインし、
5年連続のトップ10をキープ。

今やゆるキャラも、のんびりとした「ゆる~い」雰囲気で日本全国に生息、
地域おこしに日夜精進です。

一畑電車/浜山公園北口-遙堪 2017.09.18.

  1. 2017/09/29(金) 23:59:00|
  2. 一畑電車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【西鉄8000形・原色塗り戻しでラストラン!】

西鉄8000形の引退イベントが発表されました。

8000形で最後まで残った「旅人」編成が原色に塗り戻し!

10月7日(土)は、撮影会&部品オークション、そして15日(日)が
ラストランで、その合間の8日(日)から14日(土)は、本線の運用
に入ります。

     ↓ ↓ ↓


本線上での撮影もラストチャンス...。

イメージ 1


西日本鉄道・天神大牟田線/西鉄二日市駅 2013.04.21.


  1. 2017/09/28(木) 23:59:00|
  2. 西日本鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【最後の砦】  山陰本線/直江-荘原 2017.09.16.

既に、「くろしお」や「こうのとり」の運用から引退してしまった381系。

いつの間にか、この「やくも」が、最後の381系定期特急列車となりました。

イメージ 1


国鉄特急色でないのは残念ですが、もはや贅沢は言えません。

後継車両への置き換え計画、どうなるのでしょうか...?

山陰本線/直江-荘原 2017.09.16.

  1. 2017/09/27(水) 23:59:00|
  2. 山陰本線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【台風一過】 一畑電車/浜山公園北口-遙堪 2017.09.18.

先の三連休を襲った台風18号、各地に大きな傷跡を残して去っていきました。

地震、大雨、台風と、最近は本当に災害が多いですね。

おまけに、かの国からは、いつ何が飛んでくるかわからないような情勢...。

イメージ 1


こののどかな平和を壊してもらいたくはないですね...。

一畑電車/浜山公園北口-遙堪 2017.09.18.

  1. 2017/09/25(月) 23:59:00|
  2. 一畑電車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【初撮影!TWILIGHT EXPRESS 瑞風】 山陽本線/埴生-小月 2017.09.24.

皆さま、ご無沙汰いたしました。

諸般の事情で、しばらく鉄活動ならびにブログ更新を休止して
おりました。皆さまのブログへの訪問もままならぬ状態でした。

私生活も何とか落ち着きをとり戻し、気候もよくなってきたこと
もあり、ぼちぼち再開していこうと思います。

以前と変わらぬお付き合いのほど、お願い申し上げます。

と、いう訳で、本日は「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の撮影へ。
6月のデビュー以来、初の撮影となります。

イメージ 1


このあたり、「特別なトワイライト」運転時に訪れて以来...。

車両はアメフト選手みたいになってしまいましたが、馴染むことが
できるでしょうか...?

山陽本線/埴生-小月 2017.09.24.

  1. 2017/09/24(日) 23:59:00|
  2. 山陽本線・和田岬線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

サロンカー西海

Author:サロンカー西海
大阪在住。長崎県生まれ50すぎの親父です。
過去記事でもお気軽にコメントいただけますと嬉しいです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ごあいさつ (15)
お知らせ (2)
宗谷本線・石北本線 (26)
函館本線 (26)
室蘭本線・千歳線 (30)
津軽海峡線・江差線 (6)
北海道各線(廃線) (8)
東北本線 (64)
奥羽本線 (6)
常磐線 (29)
釜石線・丸森線(阿武隈急行) (2)
磐越西線・只見線 (24)
東海道本線 (171)
中央本線 (13)
総武本線・京葉線 (30)
上越線・高崎線 (9)
京浜東北線・鶴見線・首都圏貨物線 (11)
山手線・埼京線 (9)
武蔵野線・南武線 (21)
横須賀線・伊東線 (3)
信越本線・北越急行 (12)
高山本線 (8)
大糸線・飯田線 (5)
北陸本線 (77)
湖西線 (36)
関西本線 (8)
草津線・名松線 (1)
奈良線・片町線 (10)
大阪環状線・桜島線・おおさか東線 (16)
北方貨物線・梅田貨物線 (7)
紀勢本線 (28)
阪和線 (7)
山陽本線・和田岬線 (100)
山陰本線 (120)
福知山線 (44)
播但線 (15)
伯備線・木次線 (6)
因美線・宇野線 (6)
呉線・可部線・宇部線 (5)
山口線 (66)
美祢線 (18)
予讃線・内子線・牟岐線 (23)
土讃線・予土線・土佐くろしお鉄道 (13)
鹿児島本線(肥薩おれんじ鉄道) (279)
香椎線・篠栗線 (11)
筑豊本線 (27)
日田彦山線・後藤寺線 (26)
筑肥線・唐津線 (10)
長崎本線 (92)
佐世保線 (22)
大村線 (35)
松浦線(松浦鉄道) (5)
日豊本線 (71)
久大本線 (82)
宮原線(廃線) (2)
豊肥本線 (20)
三角線・高森線(南阿蘇鉄道) (7)
肥薩線・指宿枕崎線 (18)
東海道新幹線 (6)
山陽新幹線 (16)
九州新幹線 (11)
東京メトロ・都営地下鉄 (2)
大井川鐵道 (1)
名古屋鉄道・樽見鉄道 (3)
京都市電・加悦鉄道(廃線) (2)
大阪メトロ・北大阪急行 (3)
阪急電鉄 (10)
阪神電鉄 (6)
京阪電鉄 (17)
近畿日本鉄道 (9)
南海電鉄 (6)
広島電鉄 (1)
一畑電車 (3)
水島臨海鉄道・高松琴平電鉄 (7)
西日本鉄道 (61)
福岡市地下鉄 (1)
長崎電軌・鹿児島市交 (2)
甘木鉄道・平成筑豊鉄道・筑豊電鉄 (23)
鉄道写真談義&回顧録の部屋 (88)
鉄道写真 参考書籍 (19)
撮影機材&自動車の部屋 (12)
乗り鉄の部屋 (14)
飛行機・船・バスの部屋 (45)
風景写真の部屋 (3)
音楽の部屋 (4)
博物館・展示会・イベントの部屋 (9)
海外旅行の部屋 (12)
スポーツの部屋 (1)
癒しの部屋 (1)
本棚から (2)
TOP (0)
雑談 (1)

訪問いただいた皆様

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR