当ブログをご覧いただいている方なら、仕事や出張などでホテルに
泊まるなら、「トレインビュー・ルームがいい!」という方も多い
のではないでしょうか?
京都駅に隣接の、「ホテル近鉄京都駅」客室からの眺めです。
左から、東海道新幹線、近鉄京都線、JR奈良線、JR東海道本線
の順。
ぼーっと、眺めているだけで、至福の時間です...♪
東海道本線/京都駅・ホテル近鉄京都駅 2017.04.25.
スポンサーサイト
- 2017/09/30(土) 23:59:00|
- 東海道本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「しまねっこ」は、島根県のゆるキャラ、島根県観光協会のマスコット
キャラクター。
黄色のネコがモチーフで、頭上の屋根は神社の屋根をイメージ。これは出雲大社
に限ったものではなく、島根県にある神社の象徴とのこと。
そのプロフィールは、
年齢 - 不明
性別 - 不明(男の子???)
出身地 - 島根県のどこか
性格 - とにかく明るい!
好きな食べ物 - どんちっちアジ
趣味 - そば打ち、牛突き、石見神楽、温泉巡り
特技 - しめ縄作り
長所 - 誰とでも仲良くなれること
短所 - 最近食べすぎで少し動きが鈍いこと
昨年11月の、「ゆるキャラグランプリ2016」で10位にランクインし、
5年連続のトップ10をキープ。
今やゆるキャラも、のんびりとした「ゆる~い」雰囲気で日本全国に生息、
地域おこしに日夜精進です。
一畑電車/浜山公園北口-遙堪 2017.09.18.
- 2017/09/29(金) 23:59:00|
- 一畑電車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
西鉄8000形の引退イベントが発表されました。
8000形で最後まで残った「旅人」編成が原色に塗り戻し!
10月7日(土)は、撮影会&部品オークション、そして15日(日)が
ラストランで、その合間の8日(日)から14日(土)は、本線の運用
に入ります。
↓ ↓ ↓
本線上での撮影もラストチャンス...。
西日本鉄道・天神大牟田線/西鉄二日市駅 2013.04.21.
- 2017/09/28(木) 23:59:00|
- 西日本鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
既に、「くろしお」や「こうのとり」の運用から引退してしまった381系。
いつの間にか、この「やくも」が、最後の381系定期特急列車となりました。
国鉄特急色でないのは残念ですが、もはや贅沢は言えません。
後継車両への置き換え計画、どうなるのでしょうか...?
山陰本線/直江-荘原 2017.09.16.
- 2017/09/27(水) 23:59:00|
- 山陰本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先の三連休を襲った台風18号、各地に大きな傷跡を残して去っていきました。
地震、大雨、台風と、最近は本当に災害が多いですね。
おまけに、かの国からは、いつ何が飛んでくるかわからないような情勢...。
こののどかな平和を壊してもらいたくはないですね...。
一畑電車/浜山公園北口-遙堪 2017.09.18.
- 2017/09/25(月) 23:59:00|
- 一畑電車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さま、ご無沙汰いたしました。
諸般の事情で、しばらく鉄活動ならびにブログ更新を休止して
おりました。皆さまのブログへの訪問もままならぬ状態でした。
私生活も何とか落ち着きをとり戻し、気候もよくなってきたこと
もあり、ぼちぼち再開していこうと思います。
以前と変わらぬお付き合いのほど、お願い申し上げます。
と、いう訳で、本日は「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の撮影へ。
6月のデビュー以来、初の撮影となります。
このあたり、「特別なトワイライト」運転時に訪れて以来...。
車両はアメフト選手みたいになってしまいましたが、馴染むことが
できるでしょうか...?
山陽本線/埴生-小月 2017.09.24.
- 2017/09/24(日) 23:59:00|
- 山陽本線・和田岬線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0