約2年前の撮影分です。
国鉄色キハ66・67も、昨年秋からご無沙汰中。
このところ過去もので繋いでおりましたが、本日久々に撮影に
出ましたので、明日以降は新作を掲載していきます。
大したものはありませんが(笑)
大村線/小串郷-南風崎 2013.03.30.
- 2015/03/21(土) 18:05:00|
- 大村線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
都会的なイメージを感じていたスカ色ですが...。
意外と、こうした田園風景にもマッチしていました。
近郊型の代名詞だったこの車両も置き換えが進み、最近は、どこも
ステンレス車ばかりに...。
ほんの、7、8年前の画像でも、ずいぶん懐かしく感じてしまいます。
総武本線/物井-佐倉 2008.06.07.
- 2015/03/20(金) 18:05:00|
- 総武本線・京葉線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日も九州北部地方は、朝から雨。
ブログの方も、昨日に続いて、「雨と桜」。
この車両とのコラボも、あと数年でしょうか...。
日豊本線/杵築-中山香 2014.03.29.
- 2015/03/19(木) 18:05:00|
- 日豊本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
桜の季節、いつも晴れとは限りませんが...。
雨なら雨で、しっとりした風情があるのもまたローカル線の魅力です。
日田彦山線/宝珠山駅 2014.03.29.
- 2015/03/18(水) 18:05:00|
- 日田彦山線・後藤寺線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
名物の扇形機関庫を横目に、豊後森駅を発車する「ゆふいんの森」。
菜の花や桜にとり囲まれ、まさに春爛漫。
手前の信号機もアクセントを添えてくれました。
久大本線/豊後森-恵良 2014.04.06.
- 2015/03/17(火) 18:05:00|
- 久大本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
過去ものを続けますが、しつこく菜の花です。
同じアングルで、485系「にちりん」の画像を掲載したことがありましたが、
こちらは883系「ソニック」との組み合わせ。
このあたり、一面に咲いていましたが、今年はどうでしょうか。
日豊本線/大神-杵築 2014.03.29.
- 2015/03/16(月) 18:05:00|
- 日豊本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あたかも、菜の花の中へ入っていきそうな列車。
こうして振り返ると、昨年はこの時期結構でかけていたことが
わかります。
今週も、所用が重なり結局どこへも撮影には行けず。
来週は晴れるでしょうか...。
久大本線/由布院-野矢 2014.03.23.
- 2015/03/15(日) 18:05:00|
- 久大本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
これも、どこで撮影したかわからないような画像ですが...。
豊肥本線の山間部を行く「ななつ星in九州」。
なんとも中途半端な場所と構図ですが、確かこの時は追いかけてきて
撮影予定のポイントに間に合わず、来た列車を適当な場所で撮った
ものでした。
そういえば、「ななつ星」も、ずいぶん撮影から遠ざかっています。
そろそろ行かねば...。
豊肥本線/菅尾-犬飼 2014.03.23.
- 2015/03/14(土) 18:05:00|
- 豊肥本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ついにダイヤ改正前日となりました。
TVでも、このところ連日北陸新幹線の話題が出ない日はありません。
大阪贔屓で石川が郷里の友人がいますが、金沢まで新幹線ができると、
北陸は東京圏の影響下に入り、関西圏との結びつきが希薄になっていく
のでは、と嘆いていました。
新幹線が方々に延びていきますが、東京一極集中が進むという弊害も
孕んでいる点、ストロー効果すなわち地方の衰退、若者や青年層の
首都圏への人口流出が加速していくのは例外なく起こってきている
事実です。
さて、トワイライトも、引退目前でウヤとなったり、一時はどうなる
ことかと思いましたが、最終列車は上下とも無事に運行されたようです。
撮影は結局、昨年11月の関西・北陸遠征分が最後となりました。
幾度となく撮影に出かけ、その度に魅了してくれたトワイライト。
終焉を迎え、各地での撮影の記憶が甦り万感の思いです。
撮るばかりで、一度も乗ることはなかったのですが...。
「北斗星」が夏まで臨時で残るので、ブルトレに乗るチャンスも今年が
最後となるかもしれません。
寝台券、とれるでしょうか...。
北陸本線/大聖寺-加賀温泉 2014.11.23.
- 2015/03/13(金) 18:05:00|
- 北陸本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここを訪れたのは、ちょうど1年前ですが...。
今頃は咲き誇っているのでしょうか。
今度の日曜あたり、どこかへ撮影に出かけたいのですが、天気予報があまり
芳しくなく...。
どうしますかねぇ。
長崎本線/多良-肥前大浦 2014.03.15.
- 2015/03/12(木) 18:05:00|
- 長崎本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0