
このたびの大地震で被害に見舞われました被災地にお住まいの方々には
心よりお見舞い申し上げますとともに、行方不明の方の1人でも多くの
方の発見、ご無事と1日も早い復興をお祈り申し上げます。
土曜日まで、シンガポールへ海外出張に出ており、羽田空港に降りたち
ましたら、空港は大混雑と長蛇の列でした。乗り継ぎの搭乗予定便には
乗れず、結局半日遅れで福岡まで帰ってきました。
被災に遭われた方々のことを思うと、本当に心配になってしまいます。
心配して何も手につかない...。
でも、ある方のブログでは、「あなたが被災していないのであれば、我々
ができる最良のことは、心配して活動が止まってしまうことではなく、
普段通りに活動することが大事」と、あります。
つまり、みんなが止まってしまったら、日本全体が止まってしまう、と
いうことです。
海外でもテレビ報道されていましたが、「TSUNAMI」を大きく取り上げて
いました。今、世界中が、日本という国がどう立ち直るのか、注目をして
います。
被災地への支援は、国や地方自治体からも継続して行われていきますが、
一部は我々の税金からも賄われます。だから、我々が頑張って国力を下げ
ないことが、ひいては被災地の支援につながるということです。
みんなで、がんばりましょう!
東北本線 白河-久田野 2008.03.30.
スポンサーサイト
- 2011/03/14(月) 00:25:22|
- 東北本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0