大村線といえば、国鉄色!
長年、鉄道写真において広角側は、24mmあれば十分かなと思って
きましたが、
こんなのを見ると、あと少しワイド系があった方がいいな、とも
思えます。
16-35mm f/2.8の新ズーム、欲しいなあ...(笑)
大村線/南風崎-小串郷 2016.10.17.
- 2016/10/18(火) 23:59:00|
- 大村線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
このところ、ご無沙汰気味の大村線。
所用では、頻繁にこの付近を行き来していますが、撮影はしばらく
遠のいています。
目の前を国鉄色が通るたび、後ろ髪をひかれる思いです。
大村線/松原-千綿 2014.04.11.
- 2015/11/06(金) 18:05:00|
- 大村線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
約2年前の撮影分です。
国鉄色キハ66・67も、昨年秋からご無沙汰中。
このところ過去もので繋いでおりましたが、本日久々に撮影に
出ましたので、明日以降は新作を掲載していきます。
大したものはありませんが(笑)
大村線/小串郷-南風崎 2013.03.30.
- 2015/03/21(土) 18:05:00|
- 大村線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大村線に出かけたら、国鉄色とともにおさえておきたいこの車両。
順光で撮ると、結構映える色彩で、カラー写真向けですね。
このところ、週末は所用続きで、どこへも撮影にも出かけておりませんが、
そろそろ禁断症状が出てきそうです(笑)
大村線/諫早-岩松 2014.10.25.
- 2015/02/06(金) 18:05:00|
- 大村線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0