fc2ブログ

サロンカー西海の鉄道写真ALBUM

40年以上にわたり撮り続けてきた鉄道写真を線区別にランダムに紹介しています。

【過ぎ去る春】 日田彦山線/宝珠山駅 2016.04.02.

今年の桜も、花散らしの雨で終わってしまい...

つかの間の春が、過ぎ去って行きました。

イメージ 1


また来年...。

日田彦山線/宝珠山駅 2016.04.02.


  1. 2016/04/08(金) 23:59:00|
  2. 日田彦山線・後藤寺線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【春の彩の中を】 日田彦山線/宝珠山-大行司 2016.04.02. 

春の宝珠山駅。

イメージ 1


この彩に包まれるのも、長い1年からすれば、ほんの一瞬。

願わくば、もう少し長い期間楽しませてほしいものですね。

日田彦山線/宝珠山-大行司 2016.04.02. 


  1. 2016/04/07(木) 23:59:00|
  2. 日田彦山線・後藤寺線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【バルサン救済!?】 日田彦山線/宝珠山駅 2016.04.02.

撮影地で、準備をしていると、フレーム内に野焼きの煙が流れ
こんでくる...。

誰しも経験があるかと思います。

3日前に掲載した列車の1本前。

このような桜や菜の花など、カラー映えのするところでやられた
暁には...。

イメージ 1


戦意喪失です(笑)

撮影者は地元の人には文句は言えないし、本数が少ないともう泣き
寝入り。

まだ次の列車があったからよかったものの、もしもこれが一発勝負
のイベントものだったら...。

どうにかならないものか、RAW画像をいろいろいじってみました。

トーンカーブで「コントラスト」を+側に動かしたらこのように。

イメージ 2


本物の色とまではいきませんが、幾分マシにはなってきました。

バルサンはともかく、空気が霞んでいる時の俯瞰撮影などにも応用
できるかもしれません。


  1. 2016/04/05(火) 23:59:00|
  2. 日田彦山線・後藤寺線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【アウトフォーカス】 日田彦山線/大行司-筑前岩屋 2016.04.02.

花と列車を絡める時、どちらにフォーカスを合わせるか...?

露出が厳しい中、少し迷いつつもアーチ橋に合わせてシュート。

イメージ 1


うーむ、前景の桜がボケすぎてゴチャゴチャした感じに...。

このような構図なら、感度を上げて絞り込み、パンフォーカス
にした方がよかったかもしれません。

日田彦山線/大行司-筑前岩屋 2016.04.02.


  1. 2016/04/04(月) 23:59:00|
  2. 日田彦山線・後藤寺線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【桜とアーチ橋】 日田彦山線/筑前岩屋-大行司 2016.04.02.

日田彦山線名物のアーチ橋。

イメージ 1


この駅間に3つあるうちの1つですが、天気がイマイチなのは置いといて
桜とのコラボが狙えるのもこの時期ならではですね。

日田彦山線/筑前岩屋-大行司 2016.04.02.


  1. 2016/04/03(日) 23:59:00|
  2. 日田彦山線・後藤寺線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ

プロフィール

サロンカー西海

Author:サロンカー西海
大阪在住。長崎県生まれ50すぎの親父です。
過去記事でもお気軽にコメントいただけますと嬉しいです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ごあいさつ (15)
お知らせ (2)
宗谷本線・石北本線 (26)
函館本線 (26)
室蘭本線・千歳線 (30)
津軽海峡線・江差線 (6)
北海道各線(廃線) (8)
東北本線 (64)
奥羽本線 (6)
常磐線 (29)
釜石線・丸森線(阿武隈急行) (2)
磐越西線・只見線 (24)
東海道本線 (171)
中央本線 (13)
総武本線・京葉線 (30)
上越線・高崎線 (9)
京浜東北線・鶴見線・首都圏貨物線 (11)
山手線・埼京線 (9)
武蔵野線・南武線 (21)
横須賀線・伊東線 (3)
信越本線・北越急行 (12)
高山本線 (8)
大糸線・飯田線 (5)
北陸本線 (77)
湖西線 (36)
関西本線 (8)
草津線・名松線 (1)
奈良線・片町線 (10)
大阪環状線・桜島線・おおさか東線 (16)
北方貨物線・梅田貨物線 (7)
紀勢本線 (28)
阪和線 (7)
山陽本線・和田岬線 (100)
山陰本線 (120)
福知山線 (44)
播但線 (15)
伯備線・木次線 (6)
因美線・宇野線 (6)
呉線・可部線・宇部線 (5)
山口線 (66)
美祢線 (18)
予讃線・内子線・牟岐線 (23)
土讃線・予土線・土佐くろしお鉄道 (13)
鹿児島本線(肥薩おれんじ鉄道) (279)
香椎線・篠栗線 (11)
筑豊本線 (27)
日田彦山線・後藤寺線 (26)
筑肥線・唐津線 (10)
長崎本線 (92)
佐世保線 (22)
大村線 (35)
松浦線(松浦鉄道) (5)
日豊本線 (71)
久大本線 (82)
宮原線(廃線) (2)
豊肥本線 (20)
三角線・高森線(南阿蘇鉄道) (7)
肥薩線・指宿枕崎線 (18)
東海道新幹線 (6)
山陽新幹線 (16)
九州新幹線 (11)
東京メトロ・都営地下鉄 (2)
大井川鐵道 (1)
名古屋鉄道・樽見鉄道 (3)
京都市電・加悦鉄道(廃線) (2)
大阪メトロ・北大阪急行 (3)
阪急電鉄 (10)
阪神電鉄 (6)
京阪電鉄 (17)
近畿日本鉄道 (9)
南海電鉄 (6)
広島電鉄 (1)
一畑電車 (3)
水島臨海鉄道・高松琴平電鉄 (7)
西日本鉄道 (61)
福岡市地下鉄 (1)
長崎電軌・鹿児島市交 (2)
甘木鉄道・平成筑豊鉄道・筑豊電鉄 (23)
鉄道写真談義&回顧録の部屋 (88)
鉄道写真 参考書籍 (19)
撮影機材&自動車の部屋 (12)
乗り鉄の部屋 (14)
飛行機・船・バスの部屋 (45)
風景写真の部屋 (3)
音楽の部屋 (4)
博物館・展示会・イベントの部屋 (9)
海外旅行の部屋 (12)
スポーツの部屋 (1)
癒しの部屋 (1)
本棚から (2)
TOP (0)
雑談 (1)

訪問いただいた皆様

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR