往年彷彿なるか...?
かって、東京-博多・下関を結んでいた伝統のブルトレ「あさかぜ」廃止から、
はや12年。
思えば今から20年ほど前、1990年代はまだまだ山陽本線にもブルトレが数多く
走り、早朝から撮影に通ったものです。
本日、久々に「サロンカーなにわ」編成による「あさかぜ」が走り、しかも
牽引は原色PFということで、懐かしき幻影を求めて撮影にでかけました。
数年前「特別なトワイライト」を撮影した場所でしたが、予想通り撮影地は
大混雑...。どうにかポジションを確保し、通過を待ちます。
東側の山影が線路までのびていましたが、通過5分前にようやく日が当たり
ました。
昨年の「サロンカーあかつき」は、往年のHMそのものでしたが、今回は
「サロンカー」の文字入り...。まあ、ぜいたくは言えませんね。
バックショットも撮るつもりが...
振り返ると、撮影者の雛壇が形成され、あえなく断念(笑)
山陽本線/厚東-宇部 2017.12.02.
スポンサーサイト
- 2017/12/02(土) 22:00:00|
- 山陽本線・和田岬線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「瑞風」が出発して行きます。
この展望デッキに立てるのは、高い倍率でプラチナチケットを
手にすることができた、ごく限られた人たち。
行ってらっしゃい!
山陽本線/下関駅 2017.10.30.
- 2017/11/10(金) 22:00:00|
- 山陽本線・和田岬線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
幼き日に見た豪華列車。
君たちが大人になる頃、どんな思い出として蘇るのだろう。
山陽本線/下関駅 2017.10.30.
- 2017/11/09(木) 22:00:00|
- 山陽本線・和田岬線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さま、ご無沙汰いたしました。
諸般の事情で、しばらく鉄活動ならびにブログ更新を休止して
おりました。皆さまのブログへの訪問もままならぬ状態でした。
私生活も何とか落ち着きをとり戻し、気候もよくなってきたこと
もあり、ぼちぼち再開していこうと思います。
以前と変わらぬお付き合いのほど、お願い申し上げます。
と、いう訳で、本日は「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の撮影へ。
6月のデビュー以来、初の撮影となります。
このあたり、「特別なトワイライト」運転時に訪れて以来...。
車両はアメフト選手みたいになってしまいましたが、馴染むことが
できるでしょうか...?
山陽本線/埴生-小月 2017.09.24.
- 2017/09/24(日) 23:59:00|
- 山陽本線・和田岬線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0