56レ、福山通運専用貨物です。
専用貨物というだけあって、空コキがなく、
綺麗な編成でした。
コロナウィルスの影響ですが、今のところ
貨物全般の運行に関しては遅れや減便などは
出ていないようです。
非常時の中、社会・経済への影響がないよう
定時運行に努力されている現場の方には本当に
頭が下がる思いです。
北方貨物線/塚本(信)―宮原(操)2020.03.20.
- 2020/04/20(月) 16:30:00|
- 北方貨物線・梅田貨物線
-
-
| コメント:0
かって大阪駅の北側に広がっていた旧梅田貨物駅跡は
再開発の真っただ中。
梅田スカイビルをバックに、関空特急「はるか」が
駆け抜けていきます。
この線も、2023年3月には地下へ入り、仮称・北梅田駅
として大阪駅と連絡するということでしたが、先ごろ
営業開始時には改札内連絡通路を整備し大阪駅の一部
として取り扱うことが発表されました。
東京駅の京葉線のホームが地下で離れているのとよく
似ていますね。
将来的には、この一帯は公園となり、地下駅には計画中
のなにわ筋線を通して南海、阪急なども乗り入れる予定
となっています。
逆に、地上を走る姿の記録は今のうちということに
なります。
梅田貨物線/梅田(信)―新大阪 2020.04.03.
- 2020/04/04(土) 16:30:00|
- 北方貨物線・梅田貨物線
-
-
| コメント:0